自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

林間学舎9

バスガイド大木さんの登場です。
画像1 画像1

林間学舎8

バスレク
意味がわかると怖い話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎7

バスレク
似顔絵リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎6

バスレク
似顔絵リレー
生越先生と田邊先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学舎5

バスレク
誰でしょうかゲーム
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学舎4

行って来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学舎3

バスに乗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎2

出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学舎1

出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎前日注意

いよいよ明日は林間学舎です。

しっかりと話を聞くことができました。
画像1 画像1

林間の取り組み(係活動)2

2年生は、林間への2回目の係活動です。しおりの原稿は今日が〆切なので、がんばって作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎の取り組み

1日目に行う、コミュニケーションゲームの参加競技を決めています。
画像1 画像1

林間の取り組み(係活動)2

しおりの作成も進んでいます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間の取り組み(係活動)1

1時間目に各係に分かれて、林間の取り組みを行いました。どの係も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示の後片付け

先週まで窓に美術作品を飾っていました。貼った後のテープ跡を昼休みに美術係がきれいに掃除してくれています。飾った時もきれいでしたが後片付けもしっかりしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学舎の取り組み

林間学舎の案内を報道委員が作成して掲示しています。
学年集会では、スライドで説明をして取り組みに期待が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語だけで行う英語の授業

 5月15日(月)、今日の2年1組2限目の英語は、英語しか使わない授業を展開していました。
 黒板に書かれているめあてやながれも、もちろん英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up1  | 昨日:59
今年度:7262
総数:413795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 人権クラブ
3/20 公立一般選抜合格発表 職員会議
3/21 春分の日
3/22 学年集会 大掃除 アクセスプラン 公立二次選抜出願
3/23 修了式 前期生徒会役員認証式 クラブ部長会