自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

室町時代の人々の暮らし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会です。室町時代の人々の暮らしと文化について調べていました。特に、金閣寺と銀閣寺に焦点を当て、そのときの将軍、世阿弥、どちらが建築主体であったのかを教科書やタブレットを活用して考えていました。その考えをタブレット機能のポジショニングでアウトプットし、かつ、なぜそう考えたのかという根拠になる理由も全員が瞬時にして見ることができていました。すばらしいですね。
本日:count up18  | 昨日:44
今年度:7323
総数:413856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 教育相談4
5/6 3年実力テスト 1年心臓検診