自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

剣道の座礼の仕方と立ち上がり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生男子です。今日から剣道を習います。まずは、座礼の仕方を勉強しました。手を合わせて床に押し出すようにします。そして、立ち上がり方も右ひざから立てて立つと決まっているそうです。これは武士が刀を左にもつことから左ひざを立てると相手にすきを与えて切られてしまうそうです。今日の授業でも先生が「じゃ、起立。」と言って何人かが左ひざから立ち上がろうとすると、「あ、切られるぞ。」と注意を受けていました。

持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生女子です。がんばっていました。何度も書くことですが、励ましの声がどれだけうれしいことか。ありがとう。

堆積岩について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科では堆積岩について学習が続いています。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
過去進行形を習いました。画面にはコナンの画がありました。

バレーの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生女子です。バレーボールはサーブ以外はボールを持ってはいけないので、なかなか難しいようです。それでもいいサーブを打つ人がいました。また、バレーを経験している人が「今のサーブ、良い音がしていたよ。」と仲間にエールを送っていました。うれしいですね。

持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の持久走です。今日は寒いながらも少し穏やかな気候で走りやすかったです。

琴の演奏3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は先生のピアノに合わせて、「さくらさくら」を班ごとに演奏しました。ゆっくりですが、生まれて初めて弾いた琴なのに、きれいな音楽になっていましたよ。

琴の演奏2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北条中には琴が何台かあるので、幸せです。始めのうちは恐る恐るで小さな音でしたが、慣れてくると大きくてきれいな音が出始めました。

琴の演奏1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽です。廊下から琴の音が聞こえてきました。あ、レコード(この言い方も昭和ですが)鳴らしているんだ、と思って中に入ると、何と生徒が演奏していました。すばらしい。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川の水に流される砂・土が少しずつ堆積(つもる)していって、陸地ができていきます。そういった勉強をしていました。

リーディング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語です。先生が教科書を読んであとに続いて読んでいるところです。

きれいと美しいの違い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業です。今日の教材文は、お母さんが火事のときに娘をかばう際、顔にやけどを負います。そのことを知らずに中学生になった娘はお母さんが友人の前に出るのを嫌がります。追い返します。でも、そのあとに自分を救うためにお母さんが顔にやけどを負ったことを知るという話でした。先生の発問に生徒が素直に考え、答え、自分の気持ちを友人に示していました。すばらしい授業でした。

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は全学年がグラウンドで学年集会を実施しました。1年生でも新型コロナの感染予防について、いろいろと話がありました。

堆積岩について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな岩石のでき方について勉強していました。写真は調べたことを班ごとに発表しているところです。

古代文明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古代ヨーロッパ文明について勉強しました。

動詞の活用形

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語です。文法の時間です。動詞の活用形について勉強しました。未然、連用、終止、連体、仮定、命令とあります。あとに来る語によって活用形が決まってきます。〜ない、とくれば、未然形。〜ます、とくれば連用形といった具合です。

四大文明について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会です。歴史ですね。四大文明、インダス、黄河、メソポタミア、ナイル流域、そんなことをイメージしました。授業ではその特徴について調べて発表していました。

空間図形 ねじれって?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学です。先生が「この面に対してねじれの位置にある面ってどういうことですか。両手で示してください。」と指示をしたところ、こういうことですと、両手で示しているのが3枚目の写真です。他の人もやっていました。

1年 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四條畷警察署より少年課係長に来ていただき、交通ルール、窃盗、薬物等について絶対にしていはいけないとお話しいただきました。新型コロナの拡大で急遽テレビ放送で行いました。また、ビデオを使ってSNSの怖さも教えていただきました。内容はSNS上で知り合った人を簡単に信用しないというものでした。全国で大きな事件も起こっています。注意していきたいです。

空間図形について学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いくつかの問題を分担して解く方法で授業が進んでいるようです。
本日:count up11  | 昨日:44
今年度:7316
総数:413849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 生徒総会(6限) 人権クラブ
3/8 卒業式予行 生徒集会
3/9 公立高校一般入試 チャレンジタイム(1,2年) 班長会 学び舎
3/10 卒業式前日準備

学校通信

いじめ防止基本方針