自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の体育館です。体重、伸長と測定しました。

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく給食が始まりました。1年生は初めての中学校給食です。おかずやご飯の容器をもつと「あつー(熱い)。」と声が出ている人がいました。

1年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が学活で配付物、係決めなどをしていました。中学生になってがんばることを書いているクラスもありました。

校舎探検3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室、職員室の探検をしました。職員室では中にいる先生を呼んで、用件を伝える練習もしました。

校舎探検1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がさっそく校舎探検を実施しました。第2理科室、被服室、金工室と回っているところです。静かに回れていたのに感心しました。すばらしい。

学活5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室です。学期始めなので、たくさんの配付物と提出物の案内がありました。1年生、今日で二日目です。少しずつ慣れてくれればうれしいです。

退場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がお世話になる先生たちの紹介が終わり、退場となりました。30分ほどの入学式でしたが、1年生全員が集中して参加できました。すばらしい。

入学式 誓いの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式の最高にすばらしいところ、誓いの言葉です。新入生代表の生徒が堂々と宣言していました。すばらしかったです。

校長式辞

画像1 画像1
画像2 画像2
校長式辞を真剣に聞く新入生たちです。よくがんばりました。

新入生紹介2

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の人たちが名前を呼ばれて起立していました。2組も立派です。

新入生紹介です1

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の担任の先生が新入生の名前を呼んでいき、返事をして起立していきます。みんな、立派でしたよ。

入場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ入学式が始まりました。式場に新入生が入場すると大きな拍手が起こりました。

入学式前のクラス

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスが決まり、教室に上がりました。初めて見る担任の先生から入学式のことをいろいろと聞いていました。

第44回 北条中学校入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご入学おめでとうございます。本日は第44回入学式が行われました。写真はクラス分け掲示を見ている新入生と保護者の方です。
本日:count up10  | 昨日:131
今年度:8953
総数:415486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/12 1年宿題テスト 聴力・色覚検査(1年) 聴力検査3年 クラブ体験入部
4/13 クラブ体験入部 内科検診2年
4/14 尿検査1次
4/15 尿検査1次 内科検診 班長会
4/16 離任式(2,3年のみ)、班長会