自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の実力テストを受ける様子です。中学校のテストのやり方に少しずつ慣れてきていると思います。

1年生の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
数日前に1年生学級委員の生徒が校長室に来て、1階から2階に上がる階段横に1年生の学級委員会だよりを掲示させてほしいです、とお願いに来ました。もちろん、快諾です。すばらしい内容です。

1年生も明日は実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は入試ですが、1年2年も実力テストになります。写真は1年生の社会です。1年生は実力テストになれていないので、先生が解き方の工夫を教えているところです。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各文に動詞が含まれています。それを探し出していました。

タブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科です。いよいよレポート作成をデータ入力でやっていました。ぐんぐん前に進みます。紙に描かれたイメージマップをPCで写真データにしたうえで、データ入力です。すばらしい。

1年 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
距離を取って、歌詞を確認しながら歌っていました。息継ぎの場所が大事と指示されていました。

研究授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真は一人の生徒のポジションを表しています。2枚目は自分だけで考えた結果のクラスのポジショニングです。3枚目がグループ内の意見を聞いた後のポジショニングです。少し変化しています。これこそがこの授業のポイントです。自分の意見と人の意見を総合して最終、どういった意見になったのか、これがポイントの授業でした。すばらしい内容の授業でした。生徒がとてもよくがんばっていました。先生のこの時間になるまでの系統性、準備も最高でした。

研究授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良時代、明日香時代、平安時代にどういった人々の影響力が強かったのか、今までの7時間で教科賞、タブレットや資料集で各自分担して調べ、一覧表がありました。すごいです。写真は、天皇、貴族(豪族)、仏教、その他で誰の影響力が強いか、タブレット上にポジショニングしているところです。

研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業なので、多くの先生が見学しています。大東市教育委員会より教育長も見学に来られました。生徒はいつものとおり、一生懸命課題に向かっていました。

研究授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限、1年1組の研究授業がありました。社会です。

四コマ漫画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術です。四コマ漫画の制作が進んでいます。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震の広がりを作図し、説明するという授業でした。教室の前の大画面テレビには本州の地図が映されていて、各地域ごとの震度等が書かれていました。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方程式の文章題を先生とともに解いているところでした。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はシュートの間隔をテンポアップして練習していました。

タブレットでラップタイムを記録2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットだけがすばらしいのではありません。しっかり走っていました。

タブレットでラップタイムを記録1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これもすごいです。グラウンドでの持久走です。ペアになって、記録と走る人に分かれます。記録の人は今日はなんとタブレットにデータ入力していました。ここまではWi-Fiが飛ぶようです。

タブレットを活用してレポート作成2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出来上がったレポートをグループ内で互いに見合っているようです。いろいろと工夫していますね。

レポートをタブレットで1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術です。タブレットを活用して木工作品のレポートを作成していました。

飛鳥時代と平安時代の文化について2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表する人も、説明を聞く人も集中して取り組んでいました。すばらしい。

飛鳥時代と平安時代の文化について1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二つの時代の文化について教科書やタブレットで調べて、それを学習班の中で確認していました。ある生徒は「(自分がしっかり調べたから)、みんな、聞いて。オレ、自慢したいねん。」言いながら説明していました。すばらしい。
本日:count up7  | 昨日:44
今年度:7312
総数:413845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 私立高校等入試(面接等)
2/12 学習参観 PTA総会
2/14 公立特別選抜・音楽科入試
2/15 公立特別選抜・自立支援出願 人権クラブ
2/17 班長会 学び舎

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ