自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

9月1日(水) 1限目 道徳の様子

2学期が始まり、1週間が経ちました。
子どもたちは、休み時間楽しそうに友だちと楽しく過ごしています。
授業になると、しっかりと気持ちの切り替えをして、集中して授業を受けています。

今日の一時間目は、2学期初めての道徳です。
題材は「いつわりのバイオリン」。
師匠が弟子の作ったバイオリンに自分のラベルを貼って嘘をつき、
演奏家に提供してしまう内容。

それぞれ担任が導入で、ずるをしたことはないだろうか・・・と、
問いかけ、子どもたちもしっかりと考えて、内容に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up51  | 昨日:44
今年度:7356
総数:413889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 卒業テスト 入学説明会
2/2 生徒議会 公立特別選抜(音楽科)出願〜3日
2/3 班長会 PTA各委員会
2/4 専門委員会

学校通信

進路関係情報

いじめ防止基本方針

緊急