四条中学校のトップページです。

1年生 学年合唱の練習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
14日のサーティホールで開催される
大東市中学校総合発表会「中研学芸の部」で
本校1年生が学年合唱を披露します

そのための練習が体育館で始まりました
当日12時30分からサーティホールで
各学校の取り組み発表が行われます
四条中は3番目の出場です

ぜひご覧くださいますよう
お願いいたします
なお、入場無料、整理券も不要です

卒業アルバム用写真撮影始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
早くも、そのような季節になってきました
カメラの前では、緊張して
表情がかたくなり、「笑って」、と何度も
言われていました。

3年生にとっては
2学期の後半に入り
時間の流れが速く感じられると思います
進路懇談も18日から始まります

文化発表会

画像1 画像1
保護者の皆様も
お忙しい中、大勢の方がご観覧していただきました
座席が足らずに、しんどい思いもさせてしまいまして
申し訳ありませんでした
ご家庭でも、お子様を通じて
練習からの取り組み過程をお話を
お聞きいただければ幸いです
大きな行事も終わり
今日は3年生の実力テストです

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちは練習時間がそうない中で
ベストを尽くそうと
頑張ってこの日を迎えてくれました

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年だけでなく、保健委員会
図書委員会、有志、菊葉会などの舞台発表
そして、展示の部では各教科の作品の展示がありました
どれも力作ぞろい
見とれてしまう作品ぞろいでした

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは吹奏楽部
そして各学年の発表の様子です

第15回文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、体育館にて
第15回文化発表会を開催しました
少しずつ、写真をアップしていきたいと思います

1年合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
どのクラスも、それぞれの良さが出ていました
一人ひとりの声が重なっていくと
こんなに美しい響きがするのだなと
改めて思いました
歌っている人も、聴いている人もそれぞれ
心の中に素敵な音楽が届いたのではないでしょうか

1年合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子と女子の2部合唱が
美しくハーモニーを奏でています

1年合唱コンクールを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6時間目、体育館にて
1年合唱コンクールを開催しました
まずは全体で歌ったあと
クラスごとに舞台で発表していきます

給食試食会を行いました

昨日、28日、給食の試食会を行いました
メニューは鶏肉の照り焼き風、スパゲッティーソテー、
茎わかめのサラダ、(和風ドレッシング)、きのこのバター煮
そして白ごはんでした
今回は、スチームコンベクションを使っての
温かい給食を試食していただきました


画像1 画像1

中間テスト

1点でも多く…
頑張った成果が出てほしいですね
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
鉛筆の動く音しか聞こえてこない
静けさです

中間テスト 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に取り組んでいます

ステップアップ自習室

同じく、隣の部屋では
自習室として教室を開放しています
もちろん先生方もついて
学習のサポートをしています

朝10時から始まっています
家庭ではなかなか集中できない場合でも
ここに来たら頑張れる!
そんな生徒も大歓迎です

どんどんステップアップ自習室やチャレンジ教室に
参加してください
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日の学習室です

中間テストが迫ってきました
学校に登校して
一生懸命頑張ろうとする気持が伝わってきます

無事に終了しました。

画像1 画像1
第65回体育大会〜四中桜に浪漫の嵐 笑顔よ 咲き乱れよ〜は
晴天に恵まれ、無事に終了いたしました。

優勝は3年4組・2年1組・1年1組でした。

それぞれの力を出し切った結果でした。

優勝おめでとうございました。

(写真は、3年4組の集合写真です。)

第65回体育大会お知らせ

第65回体育大会を本日予定通り開催いたします。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。

明日に向けて会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配していた天気も何とかもちそうで
本日午後から、クラブ、委員会、生徒会など
多くの生徒たちを交えて
会場準備を行っています

明日、生徒たちは頑張ってきた成果を
しっかりと見せてくれるはずです
多くの皆さんのご来場をお待ちしています


天候の関係で雨天順延の場合は
このホームページで午前7時過ぎに、ご連絡するとともに
校門に貼り紙をします

どちらになっても明日は弁当が必要です

どうか晴れますように!


その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここに至るまで
緊張感あふれる練習を耐え抜いてきています

一方、女子も、ここに写真がありませんが
生徒自身が発する1、2、3の号令が
男子に負けないくらい大きく
静かなグランドに響いています
集団演技、ダンスの取り組みの一生懸命さが伝わってきます
本番がとても楽しみです
生徒たちは、
最高のものを見せてくれると確信します

ぜひ6日お越しくださいますようお願いします


本日:count up35  | 昨日:114
今年度:10576
総数:451895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 職員会議
3/18 生徒議会 役員選挙
3/19 公立後期発表
3/21 春分の日

1年生

進路通信

学校全体