〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は算数の学習が始まりました。今日は5年生で学習した円の直径と円周の長さの関係で解ける問題でしたが、自分の考えをノートに書くことができることが目標でした。

明日は1年生の対面式があるので、6年生が1年生と手をつないで入場するところから練習しました。6年生はとても優しく1年生に関わっていました。

クラスで自分の好きな食べ物やきらいな食べ物など、自己紹介をしています。6年生になると自己紹介のしかたもとても上手で、聴いている友だちに印象的になるように工夫して話していました。

6年生 学年レクと実行委員決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は午前中に1時間を使って学年レクレーションを行いました。久しぶりにみんなで思いっきり遊びました。

午後からは各クラスごとにこの1年間の学校行事などを担当する実行委員決めをしました。希望が重なるところは、話し合って決めていました。

6年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ最高学年として1年間がスタートしました。1年生に掃除の仕方を教えてあげたり、委員会でも学校全体の仕事をリードします。仲間と力を合わせて、がんばってほしいと思います。
本日:count up37  | 昨日:131
今年度:7552
総数:440071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 内科検診2,4,6年
5/17 3年生校外学習(万博公園・太陽の塔・ニフレル)
放課後さんすう
5/20 クラブ
内科検診(予備日)
5/21 耳鼻科検診 全学年
三箇スタディ
5/22 火災避難訓練(予備日)
Jアラート訓練