ようこそ四条小学校のホームページへ!

合同体育の授業(1年・6年)

体育の時間の初めに、準備運動として本校オリジナルのしじょっこ体操をします。

今日は6年生が1年生に体操を教えてくれました。体操を通して
1年生は「ひとの話を聞き、行動しようとすること」(学校の中の行動のルール)
6年生は「伝え方を工夫して、分かりやすく教えてあげること」(役割に対して責任を果たしてやりきること)
を学ぶ姿が見せてくれました。

その後、班に分かれて体を使ったゲームをして楽しくすごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおを大事に育てています

1年生の子どもたちが、毎朝、登校するとすぐにあさがおに水やりをしてくれます。今日はついに芽が出てきたのを発見して、教えてくれました。
よく見ていて、すごいなあと思いました。
とても大切に育てていることが伝わってきて、すてきだなと思いました。

「さまざまなことに関心をもち、新たな発見をする」体験を日々積み重ねて、子どもたちも成長しています。

画像1 画像1
本日:count up2  | 昨日:108
今年度:7450
総数:322532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/9 オープンスクール・引き渡し訓練
オープンスクール
引き渡し訓練
6/10 振替休日
6/11 5時間目 6年プール掃除
6/12 四条小フェスティバル
創立記念日
地球村
6/13 5時間授業
プール掃除予備日
6/14 5時間授業