〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

総会資料(第1号議案)について【お詫びと訂正】

保護者の皆様へ
 新型コロナウィルス感染症への対応による臨時休校措置にご理解とご協力いただきありがとうございます。
 さて、先日配付いたしました総会資料(第1号議案)「令和元年度南郷小学校PTA行事報告」に訂正箇所がありましたので、連絡いたします。

1.タイトル  (誤)令和2年度 南郷小学校PTA行事報告
        (正)令和元年度 南郷小学校PTA行事報告

2.生活指導委員会、地区委員会 6月の活動報告
        (誤)地区児童会に協力 
        (正)削除

以上、お詫びと訂正いたします。

クラブ7(3年生見学日)

 今日は、7回目のクラブ活動日でした。
今日のクラブは、来年に向けて、3年生が見学して回りました。
今年度は体育クラブ6コース、文化クラブ6コースの計12種類のクラブで活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学(大東四条畷消防本部)へ行きました。

9月27日(金) 秋晴れの中、大東四条畷消防本部に社会見学に行きました。4つのグループに分かれて、消防隊の方の話を聞きながら、消防署の中を見学させていただきました。駐車場には4種類の車両が止まっていました。違いが分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽会の日程変更について

本日配付の「南郷小だより」お知らせしましたように、本年度の校内音楽会(保護者向け)を10月18日(金)の午後に開催します。4月当初の行事予定では10月25日(金)に予定していましたが、南郷中学校の文化祭と重なっていることが分かりましたので、一週間繰り上げました。早々に予定を組んでおられた保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒変更理由をご理解いただき、10月18日(金)の校内音楽会にご来校いただきますようよろしくお願いいたします。

南郷小学校
校長 藤井 郁恵

本日の運動会について(お願い)

保護者の皆様へ

 おはようございます。
本日は、予定通り運動会を実施いたします。
なお、気温が上昇する予報がでていますので、児童はもとより保護者の方にも熱中症対策をお願いいたします。また、気象状況によっては進行状況にも影響が生じる場合も考えられます。あらかじめ、ご理解とご協力をお願いいたします。

南郷小学校
校長 藤井 郁恵

運動会の熱中症対策について(お願い)

 運動会を間近に控え、気象予報では当日の気温・湿度が高くなるとされています。小学校の運動会中、熱中症による緊急搬送のニュース等があり、ご心配されているご家庭も多いかと思います。楽しく事故のないように児童も保護者の皆様にも参加していただきたいので、ご協力をお願いいたします。今後、よりよい運動会の実施に向けて改良をしていきたいと考えています。
 つきましては、今年度は下記のような対策を考えていますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

<児童の対策について>
1.水分をいつもより多く持たせてください。児童席でこまめに水分をとるようにします。
2.赤白帽を着用し、頭部への直射日光を防ぎます。(演技内容によっては、着用していない場合があります)
3.冷たく冷やしたタオルや保冷剤があれば持たせてください。
(運動会当日のみ許可します) 身体の冷却等による体温調整を行います。
4.睡眠不足や食事を抜くことは体調を崩す大きな原因となります。当日は、十分な休養と食事をとり、体調を整えた上で参加させてください。

<学校で準備しているもの>
1.経口補水液  2.保冷剤  3.塩分飴・タブレット  4.スポーツドリンク

<保護者の皆様へ> 
〇 観覧される場合には、こまめに水分・塩分を補給してください。
〇 観覧席では、帽子やストール等を着用し、日よけ対策をお願いします。(観覧席での日傘の使用はご遠慮ください)
〇 通気性の良い、吸湿・速乾の衣服の着用や保冷剤、冷たいタオルによる身体の冷却等による体温調整をお願いします。
〇 熱中症対策(時間短縮)を鑑み、PTA種目を中止します。

本日:count up38  | 昨日:129
今年度:7214
総数:439184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 学習参観・懇談・PTA総会