〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

地域・保護者の皆様へ 〜南郷小学校のブロック塀について〜

 去る6月18日の大阪北部地震により、大阪府下では小学校児童がブロック塀の倒壊により、尊い命をなくす痛ましい出来事が起こりました。
 本校でも、学校の周りをブロック塀が取り囲んでおり、ご心配もあることと存じます。特に西側のブロック塀は、地震が起こる以前より若干傾いていることから、今年の夏季休業中に改修工事をすることになっておりました。
 今回の地震の余震による心配もあることから、18日に西側ブロック塀に教育委員会から注意喚起の貼り紙を貼られました。学校としては、より安全を確保するために、ブロック塀に更なる貼り紙と、教育委員会と相談した上、注意していただくための三角コーンを設置しております。
 ご理解のほど、よろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

余震対応について

 6月18日(月)の地震による臨時休校におきまして、保護者の皆様には緊急のお迎えありがとうございました。19日(火)より通常の授業を行っておりますが、現在以下のような対応をしております。
 6月19日の登校の職員の見守り活動、下校時の地区別の下校(職員付添)
 6月20日の登校の職員の見守り活動、下校時の職員の見守り
 6月19日(火)〜6月22(金)の水泳学習は余震の恐れを鑑み、中止しております。

地震による大東市学校一斉臨時休業

保護者の皆様へ

 本日8時前に起こった地震によって、大東市立の学校が一斉臨時休業をすることになりました。余震の恐れがありますので、家庭に確実に子どもたちを帰したいと思います。家に帰ってもお家にだれもおられないことは、絶対に避けたいと思いますので、学校にお迎えをお願いいたします。もし、お迎えの対応ができない場合には、学校に連絡ください。
本日:count up142  | 昨日:35
今年度:7402
総数:439372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31