〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

書道コンクール銅賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
値打ちのある賞を南郷小が頂きました。JA共済大阪府小・中学生書道コンクールにおいて、東部(大東・四條畷)で2643点の作品が出される中、なんと393点もの作品を南郷小だけで応募しました。その中身の優秀さと作品の多さで見事銅賞をいただきました。393人もの応募は非常にめずらしいとおっしゃっていました。すばらしいですね。

百年ランド遊具

画像1 画像1
画像2 画像2
百年ランドの遊具のロープがくさりに替わりました。20数年前に設置された遊具のロープが古くなっていたので、くさりに交換しました。丈夫になりました。

大東市弁論大会表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生、5年生とも立派にスピーチしてくれました。結果は、6年生が教育長賞をいただきました。すばらしいです。5年生はスピーチのみで審査はありませんでした。大東市のゆるキャラ、ダイトンくんも登場しました。

体育館工事ほぼ終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館工事の車両置き場の囲いが撤去されました。あと、体育館北側の廊下の塗装だけが残っています。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真。トイレの天井がつきました。完成に大きく近づいた感じがします。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目は、トイレの上で作業されているところです。2枚目は、お尻だけ見えますが、』奥まったところを工事されています。

台風の影響で

10月6日(月)、午前7時の時点で大東市に暴風警報が出ています。児童の登校は見合わせ、自宅待機してください。9時までに暴風警報が解除されれば、10時にいつもの集団登校の場所に集合し、登校してください。このときには、午前中の授業で下校します。給食はありません。9時の時点で暴風警報が出ていれば、本日は臨時休校とします。

環境整備員の方に感謝

画像1 画像1
早朝より、環境整備員の方に学校内外の整美をしていただいています。これからの季節は枯れ葉も多くなり、一層大変です。ありがとうございます。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育館工事です。外のトイレの壁がまた高くなりました。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
順調に進んでいる体育館工事です。今は、写真の2枚目になるのですが、体育館横のトイレ工事にかかっているところです。写真ではよくわかりませんが。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館の中に入ることができました。まっさらな床、今まではなかった舞台の天井の本格的な照明、これも今までなかった舞台上のスクリーンと完成しました。今から外の壁、トイレなどを施行し、10月の末にすべてが完成する予定です。

注意 大きな犬が出現

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の8時前に南郷小の南門付近に大きな黒い犬がくさりをはずれた状態でウロウロしていました。飼い主は付近にはいません。ラブラドールレドリバーという種類の犬のようです。その後、南郷中の校門から住道のポップタウン付近までついて行きましたが、見失いました。登校中の子どもたちが多く、子どもたちは不安だったと思います。警察に通報し、警官に事情を説明しました。子どもたちには「ぜったいに近づかないこと。」「犬にいたずらをしないこと。」と注意しています。

今日の体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はしょぼしょぼ雨が降っています。暑くないのでいいと言えばいいのですが。

今日の体育館工事

画像1 画像1
工事関係の方と打合せを一週間に一度やっています。雨が続いて、外壁の工事ができない日がありますが、順調に進んでいるとのことです。ごくろうさまです。

8月25日体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ夏休みの最後の日です。体育館工事は夏休み、一日の休みもなく続けられ、近隣にお住まいの方には迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。工事は順調に進み、天井の照明は新しくなり、床は全面張り替えられました。ごくろうさまです。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数日ぶりに体育館工事の様子を見てまいりました。予定どおり、体育館床の張替えが終わり、きれいに削り、何度か塗装するという段階です。おつかれさまです。

終戦記念日

八月十五日、今日は終戦記念日です。正午に大東市から市内に向け放送が入りました。戦争で亡くなった方への追悼の思いと平和を祈念して一分間の黙祷を捧げました。こっきは弔意を表す半旗としました。
画像1 画像1

夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼過ぎに少し暗くなってきましたが、またかんかん照りになりました。暑いです。今日の工事も体育館の床の工事です。外側の階段なども工事されているようです。作業全開の感じです。

雨のち晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨がひとしきり降った後、晴れてきました。何ともいえない蒸し暑さです。今日の体育館工事は、体育館の床を全部はがし、新しい床をはめるちょうどその境目のところが見えました。なかなか見られる光景ではありません。写真ではわかりにくいですが。

8月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は数日ぶりに本格的な暑さになりました。それと逆行するように体育館工事はより活気を帯びた状況です。ごくろうさまです。
本日:count up1  | 昨日:49
今年度:7226
総数:439196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 卒業式準備・完全下校13:40
3/18 卒業式
3/19 南郷中学校クラス分け参考テスト