学校の沿革

年/月/日 出来事
明治22(1889)年7月15日 三箇小学校設立(住道北小学校の始まり)(住道村字三箇堤町に)
明治24(1891)年6月 住道尋常小学校に改称
明治37(1904)年4月 現在地に移転(5教室)
大正2(1913)年 住道尋常高等小学校に改称(高等科併置)
大正7(1918)年 裁縫学校 併置
大正10(1921)年 児童数635名 13学級
昭和14(1939)年 創立50周年
昭和16(1941)年4月1日 住道国民学校に改称
昭和20(1945)年 児童数1535名 29学級  (疎開児童の受け入れ)
昭和22(1947)年 住道町立住道小学校に改称
昭和26(1951)年 住道町立北小学校に改称  (住道南小学校分離)
昭和31(1956)年4月1日 大東市立住道北小学校に改称  
昭和41(1966)年7月1日 大東市浜町2番12号に住居表示変更
昭和44(1969)年 創立80周年 (80周年記念誌発行)
昭和46(1971)年 氷野小学校新設 (上三箇地区の一部分離)
昭和47(1972)年 泉小学校新設 (御供田・平野屋・泉町を分離)
昭和47(1972)年7月12日 昭和47年7月豪雨「大東水害」  学校も浸水(床上70cm) 校長室ついたてに浸水のあと  
昭和50(1975)年7月 大雨により学校浸水(水深50cm)
昭和59(1984)年 最後の木造校舎(南2階建て)撤去  体育館への渡り廊下に
平成1(1989)年7月15日 創立100周年 (100周年記念誌発行)
平成21(2009)年7月15日 創立120周年
平成21(2009)年10月10日 新校舎・プール完成 落成記念式典
平成29(2017)年9月 校庭貯留施設整備工事完了